Ibashoフィリピンの活動:モバイル・カフェ、リサイクル、農園
フィリピン、オルモック市のバゴング・ブハイ(Bagong Buhay)で活動するIbashoフィリピンから、近況を教えていただきましたのでご紹介させていただきます(以下はIbashoフィリピンのFacebookのページの…
フィリピン、オルモック市のバゴング・ブハイ(Bagong Buhay)で活動するIbashoフィリピンから、近況を教えていただきましたのでご紹介させていただきます(以下はIbashoフィリピンのFacebookのページの…
2016年7月のネパール、マタティルタ(Matatirtha)村への訪問の際には、東京大学経済学部のS教授らも同行いただきました。目的は村でのIbashoプロジェクトの効果を把握するための調査をすること。 フィリピンにお…
フィリピンのオルモック市、バゴング・ブハイで活動する「Ibashoフィリピン」のメンバーは、2016年に入って「モバイル・カフェ」の活動を行なっています。 「モバイル・カフェ」は2015年10月末に開催したワークショップ…
ワシントンDCの非営利法人「Ibasho」はフィリピン・レイテ島オルモック市のバゴング・ブハイで「Ibashoフィリピン」のプロジェクトを進めています。 昨年の10月末にバゴング・ブハイを訪問した際、大船渡「居場所ハウス…
2015年10月末、先月末、フィリピン・オルモック市のバゴング・ブハイを訪問しました。今回の訪問の目的はIbashoフィリピンの今後の活動について意見交換することと、農園をより良くする方法をお伝えすること。農園については…
2015年10月にフィリピン・オルモック市のバゴング・ブハイにおいて、Ibashoフィリピンの中心メンバーである高齢者協会(Senior Citizens Association)のメンバーを対象とするアンケート調査を行…
土作りをした翌日の10月26日、種まきを行いました。表面の土に有機肥料を少しだけ混ぜた後、Kさんは次のような説明をしながらレタス(Pavo)、大根、カボチャの種をまいていきました。 レタス(Pavo):スコップを使って1…
先日、大船渡「居場所ハウス」のKさんらとともにフィリピン・オルモック市のバゴング・ブハイを訪問しました。「居場所ハウス」のKさんとは今年1月に次いで2度目の訪問となります。 バゴング・ブハイは2013年台風30号(台風ヨ…
Ibasho Japanの設立メンバーは東日本大震災の被災地である岩手県大船渡市の「居場所ハウス」の立上げ、オープン後のサポート、調査研究、そして、2013年台風30号(台風ヨランダ)の被災地であるフィリピン・レイテ島、…